プレミアムフード選びに迷ったら


プレミアムフード の選び方のお話の前に、猫の平均寿命って何歳だと思いますか?
完全室内飼いの猫さんで15.95歳だそうです。(一般社団法人 日本ペットフード協会の調査)

では、今から30年前は何歳だったでしょうか?
なんと約3歳だったそうです。
30年の間に13年も寿命が延びたことになります。

もちろん30年前はほとんどの猫さんが外飼いだったので飼育環境も大きく影響しているとは思います。
が、猫さんの寿命が延びた一番の要因は、「キャットフード」にあると思います。

猫さんの食事が「ねこまんま」から「キャットフード」に変化するに従って寿命も3歳から16歳に延びていったんですね。
そしてキャットフード の中でもねこハウス222が全ての猫さんにお勧めしたいのがプレミアムフード
高品質・最上級のキャットフードです。

 

疑問1

プレミアムフードとは?

人間が食べられるグレード(ヒューマングレード)の質の高い素材を使用して作られているフードのことを言います。
猫に必要な栄養素(タンパク質やタウリン、アミノ酸など)がバランスよくしかも高品質な状態で含まれています。
反対に不要な添加物や化学物質が含まれていないことも特徴です。
 

疑問2

プレミアムフード に輸入品が多いのは何故?

ヒューマングレードの考え方、素材品質のチェック項目は残念ながら日本より海外の方が厳しく、厳正に管理されています。
市販されているプレミアムフードの多くは海外輸入品が中心となります。
 

疑問3

プレミアムフード のデメリットは?

厳選素材、品質管理がされていることから、やはり価格は高くなります。そして、ほとんどが1?ほどの単位で販売されているので高いフードを購入したものの、猫さんのお好みに合わなかった…なんてことも。

 

【プレミアムフードの選び方】

種類もたくさんありすぎて何を選んで良いかわからない…!
という飼い主さんは是非ねこハウスのにゃんず評価を参考になさってください。
ねこハウスのにゃんずは9匹と永久名誉会長1匹。


ずっとプレミアムフード で育ってオス猫ながら18歳まで一緒にいてくれた永久名誉会長とら


お肉派の子もいればお魚派の子もいます。
食が細くてたくさん食べられない子もいれば他のこの分まで食べてダイエット中の子もいます。
出産経験猫もいますし産まれた時からねこハウスのにゃんずの子もいます。


チロと仔猫たち(チロファミリー)


仔猫フード、食べ盛りの若猫フード、10歳を超える老猫のシニアフードもお任せください。


もうすぐ16歳だけど病気知らずのシニア代表みう。


家飼いの猫さんにとっては飼い主さんが与えるフードが全てです。プレミアムフードはスーパーやホームセンターのキャットフードよりは少々お高めですが大切な猫さんの健康のために安心して与えられるプレミアムフードを猫さんと飼い主さんが一緒にグルメ巡り(食べ歩き)する気持ちで選んでみてください。